2006年03月13日

コメント欄に書き込めない件について

コメント欄に書き込めない件について

じゃぶさんからメールを頂きまして、
「コメント欄に書き込めないんです・・」
とのこと。


記事設定は弄っていないので、おそらくこれが原因かと・・


2006年03月10日
Seesaa ブログ、スパム対策強化と今後の対応に関するお知らせ


Seesaa ブログでは、昨年9月にスパムブログ対策を行いましたが、この度さらに対策を強化することとなりましたのでお知らせいたします。

今回の対策では、ブログ利用規約の変更を行い、対策の強化を図るものです。
また今後、自動アフィリエイトツールや記事の自動作成ツールの使用が確認または疑われる場合には、システム上の制限によりブログサービスの使用を拒否する対策を行う可能性がありますことを併せてお知らいたします。なお、システム上の対策を行う場合の詳細に関しましては、対策の有効性確保のため公表を差し控えさせていただきますのでご了承ください。


http://info.seesaa.net/article/14589520.html


どうも、色々混乱しているようです

こちらからも、SeeSaaに問い合わせを行っていますので、コメント欄に書き込めない方、落ち着くまでお待ち下さいませ


さて、Gyu!の方が、本当にシャレにならない状況になってきました

毎度の事ですが、仕事の山場を乗り越えるまで、更新出来なさそうです。
本当に申し訳ありません




励みになります もしこの記事が面白かったら
押してやって下さい
  ↓



ラベル:個人的な事
posted by にくきゅうファイター at 06:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月09日

伊集院光深夜の馬鹿力について01

>僕も「伊集院光深夜の馬鹿力」大好きです!
かれこれ7年ぐらい聴いてますが、このラジオを聴くたびに自分という人間を再確認できる気がします(というのはちょっと問題があるのかもしれませんが(笑))

にくきゅうファイターさんも好きとのことで、なんか非常にうれしく思い、つい書き込んでしまいました。今度「伊集院光カテゴリ」を是非作ってください(笑)


じゃぶさん、コメントありがとうございます


僕が始めてこの放送を聴いたのは、後輩の佐藤雅将くんにMDを貸して貰った時でした
林原めぐみさんがゲストで、パイ毛ちゃんと、フランダースの犬?のラジオドラマがあって、特にフランダースの犬?は
このまま窒息死するんじゃないか?と思うくらい大笑いました(w

この人は天才だ、と毎回聴く度思います

昔の方が良かった、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 08:52| Comment(2) | TrackBack(1) | 伊集院光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月08日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!のこと その03

ふたご姫で、どちらが姉かという事について

>もう一つ、ファインとレインはどちらがお姉さんで妹なのでしょうか?
作品の世界観から私の個人的解釈では双子だからといって姉妹の区別は無いとも思ってます。
例えばファインはレインのお姉さんであり妹でもあってレインはファインのお姉さんであって妹でもあると考えてるのです。
公式に決まってないことかもしれないですし、決まってても話せないかもしれないしにくきゅうファイター さんもご存知ないのかもしれませんが、よろしければこの疑問に答えて頂けるとスッキリして観れるのですが。


引き続きshikaoさん、コメントありがとうございます


確か、レインが姉だと佐藤総監督が新聞で言ってたんじゃなかったでしたっけ?
ふたごで姉、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 12:59| Comment(3) | TrackBack(0) | ふたご姫 Gyu! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月06日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!のこと その02

>ふたご姫GYU!発表見ました。
面白くなると言う言葉に期待して待っています。
新シリーズ楽しみだけど、今までのキャラもちゃんと出てきてほしいなぁ。
その辺は、まだ明かせないんですよね・・・。


うみへーさん、コメントありがとうございます


今までのプリンス、プリンセスはほぼ、全員移行します
ただ、就学年齢に達しないプリンス、プリンセスは、ふしぎ星でお留守番という事になります

僕としては、Gyu!で初めてソフィーを扱うことが出来て、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 08:30| Comment(1) | TrackBack(1) | ふたご姫 Gyu! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月04日

カレイドスター 第38話のこと その06〜コメント返し

コメント返し

tsさん、ぽぽたんさん、 新米小僧さん、nonoさん、ネコ大好きさん

お祝いコメント、本当にありがとうございます

みんなに心配して貰えて、二号は幸せ者です

バカですけど・・(w

ちょっと前に、猫の偏差値診断テスト(うろ覚えですが)とかいうのがあったのですが、二号は最低レベル
「どうしようもないバカ猫」の結果がでていました(w

ハルフィルムにいたシャチョウは、非常に賢い猫だったので、よけいに二号のバカさ加減がわかります(w

でも、とっても性格がいいんですよねぇ・・
(親バカかも・・)
猫特有の狡賢さが、ほとんど無い感じなんですね

そういう意味では四号も、とても性格がいいです
二号より、二回り以上も体格がでかいのに、色んなところで二号に譲ったり、二号を慰めたりと、最近はとても優しい面を見せてくれます
気は優しくて力持ち、といった感じですね



カレイドスターコメント返し

>出資者としては、アイドル売り出しに合わせられる安いアニメ何かない?とか、そういう戦略だったのかな、と。振り返ってみると企画側(GDH&HAL)の意図とはズレがあった感じはしますね。冒頭のアイドルの馬鹿っぷりと本編の熱さのギャップが凄かったですから。
最初のDVDセットには愛称がついていなかったりとか、今やお約束とも言えるゲーム化などのクロスメディア展開もないなど、あまり売る気が見られないのも気になるところです。


ふぇちっちさん、コメントありがとうございます

えーとですね、前回の僕のコメントもかなりギリギリのとこをいっているので、歯切れが悪いかもしれませんが、ご容赦下さい

アイドル関係に関しては、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 04:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カレイドスター第38話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月03日

二号の大事件

猫の二号が居なくなって、激鬱になっていましたが、
行き付けの獣医さんに励まされました


「諦めない方がいいですよ。
どんな事をしても探し出してやるって思っていると、それが何かしらの結果につながるもの。
今までの経験から言って、帰って来て欲しいと強く願っている飼い主さんほど、よく見つけてますよ。
諦めちゃう飼い主さんだと、帰って来る確率が下がるみたい
一生懸命探してあげて下さい。寒いけどね(w」


そうか・・
諦めちゃダメだ
もしかすると何か帰れない事情があって
助けを待っているかもしれない・・



何もする気が起きず、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 05:51| Comment(5) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。